5年生宿泊体験学習 NEW
2025.06.30



6月の活動の様子 NEW
2025.06.30

12日(木)、名立区の北部を探検しました。正光寺、児童館では、昔から使われていた井戸や火事から守るための土の扉、そしてお経を知らせる大きな鐘などたくさんの大切な物を見せていただきました。子どもたちは「こんなにすごい所があるんだ」「また行きたいです」と感想を書いていました。

13日(金)の宇山探検で、のこぎりを使って木を切ってきました。宇山の桜に日光が届くように伐採した木を、さらにのこぎりで切りました。切った木で「箸を作りたい」「人形を作ってみたい」「おもちゃを作るのが楽しみ」「木で楽器を作りたい」「また木登りをしたい」など、たくさんの「○○をしたい」が出てきました。今後の活動が楽しみです。

18日(水)に、森地域の空き家を訪ねました。森地域に空き家を所有している小林さんからご協力いただき、かつて住んでいた家を見せくださいました。縁側で休憩しながら友達と談笑する姿や、囲炉裏の近くでゆったりとくつろぐ姿が見られました。活動後の名南ミーティングでは、今後空き家でやってみたいことを話し合いました。楽しい活動を計画中です。
今年度の総合的な学習の時間
2025.06.04



1、2年生サトイモ植え
2025.06.04



笑顔輝く運動会
2025.05.28



運動会まであと1週間
2025.05.19



4月後半の様子
2025.05.18



運動会に向けてがんばっています
2025.05.18


1年生を迎える会&縦割り班顔合わせ
2025.05.13


