学校だより__
5、6年生は課外音楽で、文化祭に向けた宝田太鼓の練習に取り組んでいます。今年は、太鼓の講師の金子健竜さんから新曲の「天晴」を作っていただきました。早く新曲をマスターしようと、みんな真剣な表情で練習しています。太鼓の楽しさを感じながら、素敵な演奏を届けることができるよう、みんなで気持ちを高めていきます。
6年生は、空き家活動で行う「流しそうめん」の準備をしました。地域の方から譲っていただいた立派な竹を使います。この日は祖父母参観ということもあり、竹を半分に割ったり、節を抜いたりする作業を教えていただきました。
流しそうめんの土台も細い竹を組んで作り、見事完成。児童玄関前の作業場は、竹の香りに包まれていました。手作りの竹でいただく流しそうめんの味は、どんなにか美味しいことでしょう。今から楽しみです。