学校だより__
7月17日に、宇山レンジャーズ3回目の活動で、夏の宇山探検に行きました。今回は、ブランコや弓矢、秘密基地を作って楽しみました。「どんな木が弓矢に向いているのかな。」「秘密基地はどうやって作ったらいいのか。」実際にやってみると、想像以上に難しかったようですが、宇山レンジャーズの先輩方に教えていただきながら、完成させることができました。写真は、完成した秘密基地です。
森林インストラクターの佐藤さんが弓矢に適した枝を一緒に探してくださいました。枝にひもを結び付ける作業も難しかったのですが、何とか完成。しかし、出来上がった弓矢を飛ばしてみるも、うまく飛ばず…。何回もやるうちにコツをつかみ、飛ばせることができるようになりました。簡単ではないからこそ、できた時の気持ちよさや楽しさは大きいです。
いっぱい遊んだ後、最後にブランコと秘密基地を片付けました。片付けるときはちょっと寂しかった子どもたち。活動後の振り返りには、「また宇山に行きたい」、「また作りたい」と、いう思いが書かれてありました。もっと宇山に浸れるよう、9月以降も宇山探検に出かける予定です。