学校だより__
3、4年生の活動名は、「宇山レンジャーズ」です。「レンジャー」には、「自然を守るために活躍する人」「人と自然の架け橋となる活動をする人」という意味が込められています。宇山の自然をフィールドに、これからどんな活動を展開していくのか楽しみです。写真は、5月14日の1回目の活動の様子です。
5年生の活動名は「杉野瀬の守人(もりびと)」です。「守人」には、「大切なものを守り続ける、強い意志を持つ者」という思いが込められています。1年間を通して、水田を守り続けてきた「杉野瀬の守人」と共に米作りに関わり、杉野瀬の自然や農業、水田を守る人たちの思いや願いに触れていきます。写真は、5月19日の田植えの様子です。
6年生の活動名は『名南巡幸録』です。下名立地域、上名立地域、不動地域の3つの地域、「名南(めいなん)」を巡行し、様々なことを記録として残していく活動に取り組んでいきます。写真は、5月27日に下名立地域を「巡幸」したときの様子です。