令和5年度学校だより__

いよいよ明日、卒業式



体育館

 後期終業日の今日は、卒業式の前日でもあります。、午後から4・5年生で、明日の卒業式の準備を行いました。運動会や文化祭の準備などでも、本当によく働く卒業生でした。気を利かせて動いたり、忙しそうにしている友達をさりげなくフォローしたりと、とても頼りになる卒業生でした。行事の準備に卒業生の姿がないのは、何だか違和感もありますが、こうやって代替わりをしていくのだと感じます。



6年生教室

 卒業式の会場となる体育館の準備、6年生教室とオープンスペースの飾り付け、保護者控室の準備、祝電やお祝いメッセージの掲示、校内の清掃と、4・5年生がしっかりと準備しました。卒業生に、感謝とお祝いの気持ちを込めて準備しました。このような、仕事に対する構えが、いつの間にか引き継がれているのも、宝田小の伝統です。



祝電掲示

 明日は、いよいよ卒業式当日です。これまでお世話になった卒業生に、在校生67名と職員で素敵な卒業式をプレゼントしたいと思います。そして、宝田の丘から希望が丘へと旅立つ卒業生の卒業をお祝いし、中学校での活躍にエールを送りたいと思います。


2024年03月21日 水越 厚