令和5年度学校だより__

6年生ありがとう集会に向けて~代表委員会を開催~



 今日の昼休み、5年生教室で1~4年生の代表の子どもたちと5年生全員で、代表委員会を開きました。代表委員会ですが、6年生は参加していません。ということは、在校生で卒業生にプレゼントする「6年生ありがとう集会」が議題です。



 5年生は、最高学年デビューの日です。担任任せにするのではなく、自分たちで考え、分担した係の友達や係同士で、声を掛け合いながら準備を進めてきました。5年生は、緊張感たっぷりでしたが、代表委員会はスムーズに進行し、とりあえずスタートの大仕事は無事にやり遂げました。



3月1日が、6年生ありがとう集会の当日です。これから、各学年でお世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝える活動が始まります。特に、今年は下学年とのつながりが強かった6年生です。6年生との思い出も、たくさんあります。5年生が、どれだけリーダーシップを発揮できるか、在校生がどれだけ感謝の気持ちを伝えることができるか、今から楽しみです。


2024年02月16日 水越 厚