令和5年度学校だより__

昼休みは全校遊び



 今日の昼休み、総務委員会が企画した「かくれんぼ」で、全校遊びを楽しみました。今年度、3回目の全校遊びです。昨年度、初めて開催された全校遊びは、新しい伝統として確かに引き継がれたと感じます。
 今回の全校遊びは、楽しい学校生活にしたいと、今年の総務委員会が考えた「みらいうBOX」に、「全校かくれんぼをしてほしい」という投書があったのがきっかけのようです。



 今回は、総務委員がかくれ、全校の子どもたちが探すという、新しいパターンのかくれんぼでした。暗いコンピュータ室の棚、体育館の用具室、音楽室のオーディオセットの裏、そして、名五美ちゃんの着ぐるみの中にもかくれました。4人のうち、3人は見つかりましたが、一人は最後までかくれきったようです。



 昼休みの宝田小は、学校というよりもテーマパークのアトラクションのような感じでした。違う学年の友達と一緒に楽しむ姿も見られ、日常の関わりが垣間見られたような全校遊びでした。
 「みらいBOX」もどんどん活用して、子どもたちの声で、楽しい宝田小、みんな仲良しな宝田小になると嬉しいです。


2024年02月06日 水越 厚