令和5年度学校だより__

冬至&クリスマス献立を味わおう!



今日の献立

<今日の献立>
 キャロットライスのホワイトソースがけ 飲むヨーグルト もみの木彩りサラダ 手作りのかぼちゃ蒸しパン
<一口メモ>
 今日は、一年で昼の時間が一番短い、冬至です。昔から、冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないと伝えられています。今日は、調理員さん手作りの『かぼちゃ蒸しパン』があります。また、クリスマスをイメージしたメニューもあります。目でも、楽しんで食べてください。そして、作ってくれた調理員さんに、空っぽの食缶をプレゼントしましょう。







3年生の様子

 今日は、2学期の終業日。給食の時間も、子どもたちは弾けているようでした。冬休みが待ち遠しいのか、給食があまりにも美味しいからなのか、カメラを向けると「ピース」で応えてくれました。給食も、みんなで食べると、美味しさが倍増したことでしょう。今日は、見た目も華やかで、見ても食べてもおいしい給食でした。



4年生の様子

 今日で、2学期の給食も最終です。調理員さんからは、毎日安心・安全でおいしい給食を作っていただきました。名立産の食材をふんだんに使った給食は、他の学校では食べることのできない、宝田小ならではの、おいしい給食でした。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。


2023年12月22日 水越 厚