 今日の献立
<今日の献立> ご飯 牛乳 鮭の塩焼き すき昆布の炒め煮 ひっつみ <一口メモ> 今日は、岩手県にちなんだ給食です。岩手県は、新巻き鮭発祥の地です。おいしい鮭を江戸に運んで、岩手の名物にしようと、日持ちするように、塩をまぶして、乾燥させました。岩手県の三陸海岸は、昆布、わかめなど海藻の産地です。今日は、すき昆布を炒め煮にしました。「ひっつみ」は、岩手県の郷土料理です。寒さの厳しい岩手では、米の収穫が悪い年があり、小麦も生産していました。ひっつみは、米の不作の年に、主食としてよく食べられていた料理です。岩手の食を味わいましょう。
|