令和5年度学校だより__
5月2日に入学した、ヤギのしろちゃん。5月8日には、双子のしろもちゃんとふわふわくんが産まれました。3頭のヤギのお世話を続けてきた1年生。9月12日には、ふわふわくんが一足先に卒業しました。そして昨日、冬を前に、しろちゃんとしろもちゃんの卒業式を行いました。例年より2か月ほど長い、約8か月の飼育でした。1年生なりに、命の尊さと命を預かる責任の重さを感じていたのでしょう。雨の日も風の日も休みの日も、しっかりとお世話をしました。
「ヤギさんのお父さんお母さんに、ちゃんとなることができましたか?」と聞くと、全員が手を挙げました。「ヤギさんの世話をするのだから 、自分のことは自分でできるようになりましたか?」と聞くと、全員が手を挙げました。ヤギさんのおかげで、子どもたちも、ずいぶん成長したようです。
担任に話を聞くと、ヤギさんを見送るときは、号泣する子どもも多く、給食の準備どころではなかったそうです。それだけ、思い入れが強かった(強くなった)ということです。本物の経験をしたということです。 きっと、今日は、しーんと静まり返ったなかよしランドをのぞいて、しろちゃんとしろもちゃんとお別れしたことを実感したことでしょう。 卒業式に参加していただいたご家族の皆様、ご多用の中ありがとうございました。