令和5年度学校だより__
東京方面の修学旅行と言えば、国会議事堂の見学が定番です。しかし、修学旅行以外で国会議事堂に行く機会は、おそらくないかもしれません。1学期に社会科で「政治」の学習をした子どもたちにとっては、興味ある場所の一つです。国会議員の秘書の方から、国会議事堂の中を案内していただきました。
迷路のような長い廊下を歩き、いろいろな部屋を見せていただきました。もちろん、本会議場にも入ることができました。特別に、国会議員の控室にも入らせていただきました。「ここに、総理大臣が座っているのか。」と、少し緊張感の漂いう部屋でした。中央奥に、偉そうに座っているのは、さて誰でしょう。
テレビのニュースで、国会が開かれている様子を見ることも、時々あるはずです。ニュースで報道されている国会を、間近に見た子どもたちは、どんなことを考えたのでしょう。 もしかしたら、国会議事堂を見学して、政治の道を志す子どもが出てくるかもしれません。この中に、将来の総理大臣がいるのかも…。