
<今日の献立> ご飯 牛乳 揚げモロのケチャップソース もやしとニラの和え物 かんぴょうの玉子とじ煮 <一口献立> 栃木県は、いちごとかんぴょうの生産量が日本一です。今日の汁物は、「かんぴょうの玉子とじ煮」です。栃木県でよく食べられる料理だそうです。主菜の「モロ」は、サメのことです。栃木県は海に接していないので、冷蔵技術が発達する前は、たんぱく源として保存がきくサメがよく食べられていました。今日はサメのから揚げにケチャップ味のソースがかかっています。副菜に使われているニラも栃木県でたくさん作られている野菜の一つです。給食をきっかけに栃木県について理解を深めましょう。
|