令和5年度学校だより__

3年生の親子活動



 昨日の午前中、3年生は親子活動を行いました。そば打ち体験です。「うみがたり」での校外学習にそば打ち体験と、今週はイベント続きです。今月末には、「名立新そばまつり」も開催されるため、実にタイムリーな親子活動でした。「そば打ちなら任せとけ!」と、祖父母の方も参加してくださいました。ありがとうございました。



 そば粉を、こねるところからの体験です。耳たぶくらいの柔らかさになるように、手のひらを使ってこねました。麺棒で延ばす作業もしました。3年生の力では、なかなか広がっていきません。そこは、おうちの方にも助けていただき、生地が薄く正方形になるように、ひび割れてしまわないように、慎重に延ばしました。もちろん、たたんだ生地も切りました。細く、同じ太さになるように切っていましたが、意外と大胆に切り進める子どもたちでした。



 今日の昼食は給食ではなく、みんなで作ったお蕎麦をいただきました。朝早くから来てくださったおうちの方から、かき揚げの天ぷらも作っていただきました。とっても美味しかったことは、子どもたちの笑顔を見れば分かります。おうちの方も、みんな笑顔のお昼ごはんでした。
 お土産に持ち帰ったお蕎麦を、家族みんなでいただきながら、会話もはずんだことと思います。


2023年11月09日 水越 厚