令和5年度学校だより__
今日から、秋の小中合同あいさつ運動が始まりました。6月のあいさつ運動は、中学1年生の生徒が、朝のあいさつ運動で宝田小に来てくれました。今回は、昼休みのあいさつ運動です。名立中の3年生が宝田小を訪問し、5年生と校舎を回りながら、昼休みのあいさつ運動を行いました。
私も、年に何度か出張等で名立中に行きますが、名立中のあいさつは実に明るく爽やかで、こちらまで清々しい気持ちになります。宝田小の卒業生だということを改めて確認し、誇らしい気持ちにもなります。中学生から大いに刺激を受けて、宝田小も元気なあいさつであふれる学校になると嬉しいです。
11月には、6年生が名立中を訪問し、中学生の絆班あいさつ運動に合流して、合同あいさつ運動を行う予定です。 このあいさつ運動は、「名立の子どもを守り育む会」の皆様からも参加していただいています。名立区をあげての取組だということです。参加したいただいた役員の皆様、ありがとうございました。