令和5年度学校だより__

特集!文化祭!!~学習発表会(3)~



 ステージ発表の最後は、宝田太鼓です。5・6年生全員で魂を込めた迫力ある宝田太鼓を聴いていただきました。
 宝田太鼓の歴史と伝統を守りつなごうと、6年生がリーダとなって5年生を指導しながら活動を続けてきました。練習回数が少ない分、集中力を研ぎ澄ませて練習してきました。



 指導者の高橋さんと金子さんからは、技術的なことだけでなく、魂を込めるという太鼓に向き合う姿勢を教えていただいたような気がします。お二人の指導で、子どもたちの音はみるみる変わっていきました。顔つきも変わっていきました。プロの言葉、プロの音は、やっぱり本物なのだと感じました。おかげで、今日は一番の演奏を披露することができました。



 ライブでの発表は、今日の文化祭が今年度最初で最後です。子どもたちは、このステージにすべてをかけ、心を一つに合わせ、気持ちのこもった演奏をしました。
 また、来年まで宝太鼓が聞けないのかと思うと、何だかもったいないようです。せっかくここまで頑張ってきたのだから、もっともっと多くの方に聞いていただきたい気持ちでいっぱいです。


2023年10月17日 水越 厚