令和5年度学校だより__

後期始業式



代表児童のめあて発表

 今日から、1年間の学校生活の後半である、後期がスタートしました。始業式では、各学年代表の子どもたちが、めあて発表をしました。「算数の九九を頑張りたい」「委員会の仕事をしっかりとしたい」「名立のそばまつりを成功させたい」と、それぞれが全校の前で決意表明しました。



校歌斉唱

 校長講話では、「ファーストペンギン」の話をしました。勇気を出して最初の一歩を踏み出すことが、めあての達成や成長につながります。めあてを発表した子どもたちだけでなく、全校の子どもたちも、めあてが達成できるよう、最初の一歩を踏み出してほしいと願っています。



賞状の伝達

 始業式の前に、賞状の伝達を行いました。
<第50回上越市小学校親善陸上競技大会>
 6年女子800M  第5位 高橋さん 2分45秒29
 女子4×100Mリレー  第7位 高橋さん 小林さん 渡辺さん 高橋さん  1分01秒91

 6年生全員が、宝田魂を体現した陸上競技大会でした。


2023年10月10日 水越 厚