令和5年度学校だより__

お弁当も縦割り班で



 午前中、縦割り班の仲間とたっぷり触れ合ったので、お昼ごはんのお弁当も体育館で一緒に食べました。コロナ禍以前は、縦割り班で給食を食べる機会もありましたが、現在は遠足の時だけです。いつもと違った会場で、いつもとは違った仲間と一緒に食べるお弁当タイムは、どの班も盛り上がりました。



 おうちの方と一緒に、お弁当を作った子どもも、高学年の中には結構いたようです。一緒におにぎりをにぎったり、おうちの方が作ってくれたおかずを、子どもがお弁当箱に詰めたり…。親子で一緒にするって、とても素敵なことだなあと思いながら、子どもの話を聞いていました。



 金曜日は、お弁当を食べて下校でした。午後も時間がたっぷりとあったので、友達と遊んだ子どもも多くいたことでしょう。学校では、かぜ症状の子どもが多くみられます。上越市内では、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザも流行ってきているようです。週末は、心も体もゆっくり休めて、また元気に学校に戻ってきてほしいです。


2023年09月22日 水越 厚