令和5年度学校だより__

ふるさと献立&上越野菜の日



今日の献立

<今日の献立>
 麦ごはん 名立野菜のカレーライス 牛乳 名立産ずいきのアーモンドマリネ
<一口メモ>
 今日は、名立産の「玉ねぎ、なす、じゃがいも、かぼちゃ、にんにく」を使ったカレーライスと、上越野菜に認定されている「ずいき」を使ったアーモンドマリネです。その中の「ずいき」について紹介します。ずいきは、八ツ頭という芋の茎の部分になります。赤茶色の茎の皮を剥き、ゆでて、酢に漬けると鮮やかな赤色になります。アントシアニン色素が酸と反応したからです。手間のかかったずいきのマリネを味わっていただきましょう。







1年生の様子

 今日は、名立野菜をふんだんに取り入れた、とても贅沢な給食でした。名立の自然の恵みを存分に味わうことのできる給食でした。今日使われた食材で、キュウリ以外の野菜はすべて名立産でした。美味しい給食を作ってくれる調理員さんはもちろんですが、新鮮でおいしい野菜を作ってくださる農家の方にも大感謝です。



2年生の様子

 低学年でも食べやすいように、給食のカレーライスは辛さをひかえています。今日は、野菜の甘さか加わり、いつもより一層マイルドな味のカレーライスでした。昼休みになっても、校舎の中はカレーライスのいい香りが漂う宝田小学校でした。


2023年09月21日 水越 厚