令和5年度学校だより__

秋の交通安全指導



 今日から、秋の交通安全指導が始まりました。宝田小学校は、全校児童がバス登校ですが、集合場所までの歩き方や横断の仕方、集合場所での過ごし方、バスの乗り方など、職員が現地で具体的に指導します。安全指導については繰り返し指導していますが、ぜひ、家庭でも話題にしていただきたいと思っています。



 現在、なごみちゃんでラッピングされた白バスは、体調が悪く?運行されていません。代車の白バスから降りてくる子どもたちの表情が、何だかさみしげに見えるのは、そのせいでしょうか?早く、ラッピングバスで登下校できるようになるといいですね。



 秋の交通安全指導の期間、PTA校外指導部の役員の皆様を中心に、保護者の皆様からも街頭指導をしていただいています。また、交通安全協会の皆様からも、子どもたちの見守りと声がけをしていただいています。ありがとうございます。
 子どもたちの、朝のあいさつはいかがでしょうか。あいさつは、大人から子どもへの最高のプレゼントです。ぜひ、子どもたちとあいさつを交わしてください。また、子どもが家を出るときは、「気を付けてね。」の一言を、ぜひぜひお願いします。


2023年09月21日 水越 厚