令和5年度学校だより__

七夕献立を味わおう!



今日の献立

<今日の献立>
 星空ご飯 牛乳 キラキラ星のチーズハンバーグ ゆかり和え 七夕汁
<一口メモ>
 今日は七夕です。『星空ごはん』は、旬の枝豆・とうもろこしを使い、星が夜空に輝いている様子を表しました。『七夕汁』は、七夕の行事食である「そうめん」や星型のかまぼこ、オクラを加えて、天の川に見立ててあります。『キラキラ星のチーズハンバーグ』もあります。今日は晴れて、織姫と彦星が会えるといいですね。







5年生の様子

 今日の給食は、七夕をイメージできるように食材を工夫するだけでなく、食材の切り方も工夫されていました。調理員さんのおかげで、七夕にぴったりの美味しい給食でした。
 今年の七夕は、晴れ予報です。ぜひ星空を見上げて、織姫と彦星、天の川を探してみましょう。



6年生の様子

 6年生は、今日の午前中、「総合」の学習で上名立地区と不動地区でゴミ拾いの活動をしました。「郷山ハッピー作戦」です。朝から太陽が照り付ける、暑い中での活動だったので、きっと給食がいつも以上に美味しかったことでしょう。
 明日は、400年以上の歴史を誇る「江野神社 祇園祭」です。4年ぶりのフル開催です。多くの子どもたちが参加することでしょう。朝ご飯をしっかりと食べて、熱中症を予防しましょう。


2023年07月06日 水越 厚