令和5年度学校だより__

5年生宿泊体験学習in妙高自然の家



源流体験

 6月21日(水)~22日(木)の2日間、5年生は、国立妙高青少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。運動会が終わると同時に、今度は宿泊体験学習に向けてまっしぐら!準備から、学年の絆を深めながら活動してきました。
 この体験学習は、いつも活動している教室を飛び出し、学校も飛び出し、大自然の中で「気付き 考え 行動する」を実践する場です。5年生は、教室では学ぶことのできない多くのことを学んできたようです。
 1日目の午前は、源流体験です。昨年度は「宇山」の源流体験をした子ども達。活動の楽しさを、十分知っています。植物を観察したり、水棲生物を探したりしながら、自然を満喫しました。



クラフト

 午後の活動は、クラフトでした。ひのきを使って、思い思いの壁掛けを作ったり、ネームタックを作ったりしました。そういえば、昨年は宇山の木を素材に、アート作品やコースターを作っていました。自由な発想で、想像力を働かせながら作ることが好きな5年生です。自分の家や部屋に飾れそうな作品が完成しました。



キャンプファイヤー

 1日目の夜、キャンプファイヤーを行いました。メラメラと勢いよく燃える炎を見て、子どもたちのテンションは上がるばかり。声高らかに、マイムマイムを踊りました。
 そして、小さくなった残り火を見ながら、今日一日の出来事を振り返り、5年生の絆を深めることを心に誓ったことでしょう。


2023年06月23日 水越 厚