令和5年度学校だより__

全校朝会は新任式



 昨日から、藤田先生から教育補助員として勤務していただくことになりました。朝活動の時間に新任式を行い、ご挨拶をいただきました。藤田先生からは、1~6年生のすべての学年の授業に出ていただき、子どもたちの学びを支えていただきます。早く、宝田小学校の子ども達と仲良くなってください。



 新任式の後、藤田先生から校歌も聞いていただきました。「よろしくおねがいします。」「私たちの校歌を聞いてください。」の気持ちを込めて歌いました。いつもより大きな声で、元気に歌うことができました。



 生活指導主任からは、2つの大切なお話がありました。1つは、地域での過ごし方(遊び)についてです。下校後、地域で友達と遊んでいる子どもも多いです。「おやつをおごる、おごってもらう」「家からおやつを持ってくる、持ってこない」は、大きなトラブルにつながりかねません。地域での子どもたちの遊びについて、ご家庭でも時々話題にしてみてください。
 また、間もなく水泳学習の季節になることもあり、プライベートゾーンは「見ない」「見せない」「触らない」ことについても、改めて指導しました。みんなの力で、「輝く夢あふれる みんな笑顔」の宝田小学校をつくっていきましょう。


2023年06月05日 水越 厚