令和5年度学校だより__

名立音頭の練習



 今日は、全校で名立音頭の練習をしました。地域の室橋さんから講師としてお越しいただき、子どもたちに教えていただきました。
 宝田小学校の運動会は、名立音頭で終わるのが定番です。昨年度も、おうちの方からも輪の中に入っていただき、みんなで踊りました。踊るのは1年ぶりの名立音頭でしたが、室橋さんが躍っている姿を見ているうちに、あっという間に体が勝手に動き出すようになりました。やっぱり、体は覚えているのですね。



 名立音頭を初めて踊る1年生も、見よう見まねで、あっという間に覚えることができました。地域の盆踊りでも踊られている名立音頭は、地元に根付いているのですね。この地で育った保護者やご家族の皆様も、きっと前奏が流れると自然と体が反応することでしょう。



 宝田小学校運動会のフィナーレは、子どもたちとおうちの方、みんなで踊る名立音頭です。今年の運動会も、おうちの方もぜひ子どもたちと一緒に踊ってください。
 室橋さんのようにしなやかに踊ることができるよう、もう一度教えていただく予定です。


2023年05月16日 水越 厚