令和5年度学校だより__

2年生の校外学習



 今日の午前中、2年生は、スーパーセンタームサシまで野菜の苗を買いに出かけました。バスに乗っての校外学習なので、子ども達にとってはバス遠足気分です。学校を飛び出しての学習(活動)は、子どもたちにとって魅力的なんだと、改めて思います。



 ムサシは、予想以上のお客さんで大賑わいでした。昨日、一昨日と雨だったため、その翌日は混むのだそうです。一人一人が自分の育てたい野菜の苗を探し、買う予定でしたが、店の方が2年生分を用意してくださってありました。それでも、自分の育てる野菜の苗の種類や値段など、野菜の苗の売り場を自由に見学させていただきました。少しでも元気のよい苗、緑が濃い苗、よく育っている苗を見つけようと、真剣な表情でした。



 自分で育てる苗、みんなで育てる苗を買いました。これから育てていく中で、毎日小さな変化にも気付いていくことでしょう。背丈が伸びたり花が咲いたりと、野菜の成長を自分の成長のように感じながら、育てていくことでしょう。
 早くも、収穫の日を夢見る子ども達。きっと、家族みんなで味わうことも楽しみにしているはずです。


2023年05月09日 水越 厚