令和3年度学校だより__
コロナ禍のため、休み時間の体育館での運動遊びは、学年ごとに割振りをしています。結構、学年を超えて遊んでいることが多いので、少しかわいそうな気もしますが仕方ありません。 体育館で遊べない学年は、どんな過ごし方をしているかと思い校舎を回っていると…。図工室では、5・6年の男子が大縄跳びに興じていました。短縄の練習をしている子どももいました。
6年生教室では、女子がトランプ遊びをしていました。社会科資料集の付録についてきた、歴史上の人物のカードがトランプになっているのです。6年生の女子は、このカードが大好きで、カードに書かれてあることをほとんど覚えています。まるで歴女のようです。七ならべやババ抜き、スピードをして遊ぶことが多いようです。