令和3年度学校だより__

中学年の業間縄跳び



 今日の2限休みは、体育館で3・4年生が業間縄跳びを行いました。音楽に合わせて、10分間の体力作りです。子どもたちにとっては、二重とびができることが短縄跳びにおけるステイタスのようで、練習している子どもも多いです。中には、リズム縄跳びを楽しんでいる子どももいます。



 毎日練習している子どもは、どんどん技能が向上しています。跳べる回数も跳べる技の種類も増えています。ちょっとしたコツを、無意識でつかむ瞬間があるのでしょう。「継続は力!」を子どもたちを見ながら実感します。



 それにしても、子どもたちの体力はすざまじいものがあります。10分間、ほとんど休まずに短縄跳びをしていたのに、業間縄跳びが終わるとすぐにジャンピングボードで練習を始めます。
 4年生の男子は、新聞紙で作ったボールとグローブで、野球を始めていました。手作りのバットまで登場し、遊びにかける子どもたちの発想力にも驚かされました。


2022年01月28日 水越 厚