令和3年度学校だより__

5年生は収穫パーティー



 5年生(ひだまり学年)が、自分たちで育てたひだまり米を販売したお金で、収穫パーティーを開きました。ひとグループの予算は1500円。自分たちで買い出しの計画を立て、今日の1・2時間目にナルスまで買い出しに出かけてきました。
 



 ひだまり米を販売するときに作った、「お米を使ったレシピ集」の中からグループで食べたいメニューを選び、買い出しから調理まですべて自分たちでやって、、収穫パーティーを開いたのです。もちろん、メインはひだまり米です。
 家庭科室を覗いてみると、「ツナとコーンのピラフ風混ぜご飯」「ピザ風お好み焼き」「ご飯のお好み焼き」を作っていました。レシピ集を作るときに、実際に家で試作してベているので、美味しさは実証済みです。あとは、うまく作れるかが問題です。



 5年生は、今日の給食をストップし、このパーティーにかけていました。失敗するわけにはいきません。鍋で炊いているご飯と、にらめっこしている子どももいました。ひたすら、玉ねぎをみじん切りにしている子どももいました。パティシエのように、美しさにこだわって盛り付ける子どももいました。
 さて、出来栄えは…。家庭科室は、子どもたちの幸せそうな笑顔で溢れていました。


2021年12月15日 水越 厚