令和3年度学校だより__

PTA環境整備作業



 本日予定していたマラソン記録会は、雨天のため10月4日(月)に延期となりましたが、PTAによる環境整備作業は予定通り実施していただきました。
 平日の午後にもかかわらず、多くの保護者や祖父母の方から参加していただき、特別教室やオープンスペースを中心に、16日(土)に実施予定の文化祭に向けて、校舎内の環境を整えていただきました。ご多用の中、ありがとうございました。全校児童も、教室の机と椅子の足拭きや床の汚れ落としなどを行い、みんなで学校をピカピカにしました。



 宝田小学校の清掃活動は、週2回しかありません。児童数も85名と少ないため、なかなか細かな所や高い所までは手が行き届きません。清掃の時は、時間いっぱい黙動で仕事をしてくれる子どもたちですが、それでも隅々まで…とはいきません。
 今日は、大勢の方から参加していただき、本当に助かりました。子どもたちも頑張って働きましたが、やはり大人の手際のよさと仕事の速さはさすがです。わずか1時間余りで、学校中がすっかりきれいになりました。



 お家の方と子どもたちが帰った後、職員でオープンスペースのワックスがけを行いました。
 全校の皆さん、月曜日に学校に来ると、オープンスペースがピカピカですよ!みんなの宝田小学校を、大切に、きれいに使いましょうね。


2021年10月01日 水越 厚