令和3年度学校だより__

課外音楽が再開



 新型コロナウイルス感染症対策として、新潟県内全域を対象とした「特別警報」が発令されていたため、9月3日~16日までの期間、課外活動を休止していました。特別警報の解除を受け、今日から課外音楽も再開となったのです。きっと子どもたちも、太鼓をたたきたくてうずうずしていたことでしょう。



 2週間以上、課外活動をすることができませんでした。久しぶりの課外なので、リズム打ちを十分に行ってウオーミングアップをしました。しばらくすると、全員のリズムが合うようになり、音も一つになっていくような感じがします。体育館だけでなく、校舎中に心地よい太鼓の音と振動が響き渡ります。



 宝田太鼓の演奏本番の文化祭当日まで、練習のチャンスは10回あまり。十分とは言えません。1回1回が、本当に貴重な練習です。5・6年生が心を一つにして、これまで築いてきた伝統を受け継ぎ、魂のこもった宝田太鼓を聞いていただけるよう、本番に向け、練習にいっそう熱が入りそうです。


2021年09月17日 水越 厚