令和3年度学校だより__
1年生は、2学期の係活動を決めていました。「黒板消し係」「時間割り係」「整理整とん係」「配り物係」「日にち係」「健康係」の6つの係から選んで決めました。どうやら、譲り合いながら決めたようです。1年生は7人なので、ほぼ一人一役です。自分だけでなく、友達も過ごしやすい学級になるように、頑張って仕事をしてくれることでしょう。1年生も、一人で係活動カードを作っていました。
2年生は、夏休み前に借りた図書の返却のため、図書館で活動していました。担任が図書委員会の代わりになり、返却しています。早く返した子どもは、次に借りる本を探したり、手にとって読んでいたり…。読書が好きな2年生です。きっと、担任の読み聞かせも、子どもたちによい影響を与えているのでしょう。子どもが、どんな本を読んでいるのか、家庭でも聞いてみてください。
3年生は、学期初め恒例?の、席替えをしていました。誰とでもなかよしの3年生ですが、やっぱり席替えは楽しいものです。席替えをしただけで、新鮮な気持ちになり、やる気も出ます。きっと、新しい席で、新しい隣の友達と、楽しく勉強したりおしゃべりしたりするのでしょうね。