令和3年度学校だより__

本日、1学期終業日



学年の代表児童

 本日、1学期終業式を行いました。73日間(1年生は72日)の1学期でした。保護者・御家族の御協力と、地域の皆様の御支援のおかげで、コロナ禍ではありましたが充実した教育活動を行うことができました。心から感謝申し上げます。
 



4年生の振り返り発表

 終業式では、各学年の代表の子どもたちが、1学期に頑張ったことやできるようになったこと、夏休みや2学期に頑張りたいことを発表しました。学期末という節目に、きちんと自分を振り返り成長を確かめるのは、とても大事なことです。一人一人に、「頑張ったこと」や「できるようになったこと」がたくさんあり、嬉しくなりました。
 1学期に学んだことを土台として、夏休みの生活を自分で設計し、実行してほしいと願っています。



校歌斉唱

 今はただ、病気をしたり事故に遭ったりすることなく、元気に楽しい夏休みを過ごしてほしいと願うばかりです。家庭や地域の教育力を最大限に発揮して、地域の子どもたちを見守り、育てていただきたいと思います。様々な場面での見守りと声掛けを、よろしくお願いいたします。 
 8月27日(金)が、2学期の始業日です。きっと、心も体も一回り大きくなって、夏休みの思い出をいっぱいランドセルに詰め込んで、登校してくることでしょう。


2021年07月15日 水越 厚