令和3年度学校だより__

クラブ活動の様子からPART3



<手芸クラブ>
 キルティングで、一人一人が思い思いの作品を制作中です。なごみちゃんを作っている子どももいました。キティーちゃんに挑戦している子どももいました。ひと針ひと針丁寧に針を進め、作品作りに夢中になっています。家でもできる趣味、一人でもできる趣味、いいですね。
 1時間では完成しないので、続きは次回のクラブかな?それとも、週末に家で完成させるのかな?



<スポーツクラブ>
 種目を決めず、晴れの日はグラウンドで、雨の日は体育館で、いろいろなスポーツを楽しんでいるクラブです。
 昨日は、バットレスベースボールに興じていました。ピッチャーがボールを投げてバッターが打つのではありません。バッターが、打つ代わりにボールを好きな方に投げるのです。バットで打つのが苦手な子どもも、楽しめます。投げるのが苦手な子どもは、バントのようにちょこんとボールを転がして走ります。一投一打に、歓声と笑いが上がりました。しかし、やっている子どもたちは、いたって真剣です。



 今朝、学校に行くと、写真クラブと図工クラブの作品が、廊下に展示してありました。友達に見てもらえるのも、うれしいことです。きっと、作品を話題に、話も盛り上がることでしょう。消しゴムハンコクラブと手芸クラブの作品が展示されるのも、楽しみです。


2021年07月08日 水越 厚