 江野神社
江野神社は、大変歴史のある神社です。文献によると、927年の記録に「江野神社があった」という記録が残されており、1000年以上の歴史があることが分かります。9柱の神が祭られている、こちらも由緒ある神社です。子どもたちも神主様から、お祓いをしていただきました。これで、良い子になること間違いなし!です。 100年以上の間、御神殿の奥に眠っていた御神馬を修復し、新たに神馬舎を建設したり、獅子舞の獅子頭などを修復したりと、氏子総代を中心に神社を守り受け継ぐ活動がされているそうです。 神主様の子どもが、なんと宝田小の3年生!今回の探検は、友達のおじいちゃんやお父さんに会いに来たかなのような、不思議な探検でした。
|