令和3年度学校だより__

3限は全校ダンス練習



 今日は、名立音頭、開閉会式、全校ダンスと運動会練習一色です。2時間目の開閉会式練習に引き続き、3時間目に全校ダンス練習を行いました。
 班ごとに色とりどりのポンポンを持っただけで、一気に華やかさが増します。テンションも上がります。踊っている子どもたちは、その華やかさを見ることができないので、ちょっとかわいそうな気持ちにもなります。



 驚いたのは、休み時間の縦割り班練習だけで、ほぼ完成しているということです。きっと体育の時間に猛練習したのだと思い、2年生の担任に聞いてみると、縦割り班練習だけで体育の時間は練習していないとのことでした。ちょっと信じられません。もちろん、一人一人をじっくり見ると怪しい部分もあります。しかし、全体を見ると、見事な演技に見えるのです。宝田小のスローガンにある「やればできる 宝田っ子」そのものです。当日の生ライブを、どうぞお楽しみに。



 応援に、ダンス、名立音頭、縦割り班種目と、あらゆる場面で6年生が先頭に立ち、下級生をまとめています。2限休みも昼休みも、フル稼働で活動しています。きっと疲れていることでしょう。少し休ませてあげたい気持ちもありますが、今週末が運動会当日!もうひと頑張りに期待します。フレーフレー6年生!!


2021年05月18日 水越 厚