令和3年度学校だより__

昼休みは全校ダンス練習



 宝田小学校創立20周年記念大運動会の全校ダンスは、緑黄色社会の「Mela!」です。とっても軽快でポップな曲です。
 全校練習は、今日が初めてです。ダンスリーダーは、今日の全校練習のために、昼休み等の時間に猛練習してきました。きっと、家でも練習してきたことでしょう。緊張感の漂う中、全校の前で今年のダンスを披露しました。



 ステップがあったり隊列が変わったりと、なかなか覚えるのは難しそうですが、子どもたちはさすがです。見よう見まねで、自然と体が動き出します。動いていると、だんだん動きが大きくダイナミックになっていきます。
 1年生のそばには、そっと6年生がついていて、優しい言葉がけで丁寧に教えます。だから、分からなくても少しも心配はいりません。こういう場面を見ていると、長い年月をかけて培われてきた宝田小の伝統を感じます。昼休みの終わりころには、みんなの動きがぴったりと合うようになってきました。



 明日からは、縦割り班での練習になります。リズムを合わせて、動きを合わせて、心を合わせて踊ります。縦割り班の絆作りにもなるダンス練習です。
 運動会当日の22日、保護者の皆さんへの披露に向けて、楽しく体を動かす宝田っ子です。どのな全校ダンスになるか、どうぞお楽しみに!


2021年05月11日 水越 厚