
宝田小学校は、月曜日と木曜日が清掃の日です。昨年度よりも児童数が少なくなったので、清掃も大変です。ちなみに、昨年度6名で行っていた児童玄関の清掃を、今年度は4人でやらなくてはいけません。 今日のように天気の良い日の昼休みは、グラウンドで多くの子どもたちが遊んでいます。子どもたちの元気な声が響き渡っています。ところが、清掃が始まる5分前になると、子どもたちの声がピタッと止み、誰ともなく清掃場所に向かい始めるのです。 宝田小学校は、ノーチャイムで学校生活を送っています。チャイムがなくても、自分で時計を見て行動する習慣がついています。それが苦手な子どももいますが、ちゃんと友達の行動を見て時間に遅れないように行動しています。声をかける姿も見られます。
|